月別アーカイブ: 2025年7月

243,豊かさについて考える

人間には物質的な豊かさと精神的な豊かさがありますが現在はほとんどの方が物質的な豊かさを求めて生きているように思います。その目的は幸せになるためでしょうが物質的なものは古くなり壊れ無くなるるものですからそれから得られる幸せも輝きもいつかは無くなるものです。物質的な幸せを求める人は常に新しい刺激を求めて生きています。それは終わりのない道ですが人生には限界があります。自分の体を観ると解ります。年とともに体が衰えるのがわかります。私も77才になりましたので解ります。しかし、目的があるから皆さんか若いと言っっていただきます。でも体はいつかは必ず死にます。日本には人生の価値は死んだ時に解るという言葉があります。それは死んだ人の顔が笑顔か苦しい顔かで分かるそうです。私は施術した人の親の死に顔を何人かに聞くと笑顔だったと言われましたので本当だと思っています。私の死もそうなるように思い生きています。そのために人間の精神的な豊かさを身につける努力をしています。人の心は死ぬまで成長すると学びました。それを私は自分でも実感し、いろいろな知人からも言っていただいていますのでこれからも死ぬまで努力します.人間だけが得られる本当の心の成長があることを知る人がほとんどいないのです。人はそのために苦しむのです。それは永遠の幸せに至るためです。

242パーキンソン病の可能性があると言われた症例

今日は3ヶ月位前に大学病院でパーキンソン病の可能性があると言われた方が来られ施術しました。症状は 体全体が重くて手足が曲げにくいそうです。この方は一度予約してキャンセルされた方ですがその時にパーキンソン病の原因について考え気付いた方法で施術しました。私にとって通常の施術で特別な症状ではありませんでした。施術後は体を動かして軽くなった状態に驚かれていました。難病と言うパーキンソン病は私のように体に触れる施術をするとと体の異変に気付くのですぐに改善できることが多いのです。私が気づいたパーキンソン病の原因とは内臓の機能の低下が内臓の影響を受ける筋力の低下になっていることが施術で明確に証明できます。この内臓の影響を受ける筋肉が首の周りにありますので首が硬くなり血行障害を起こし、脳への血流を阻害し、脳の働きが弱っているのでしょう。この難病は食事の仕方に問題があるのです。健康の基本は正しい食事と思います。施術した方の後頭部もとても固かったです。